私のかんそうき

感想記録ブログ

「MouseCraft」(PS3版)の感想

「MouseCraft」(PS3版)の感想

PS+の配信でプレイ。
重力のある2Dマップにブロックを設置したり破壊したりしながら、進路を作ってネズミをゴールに誘導するパズルゲーム。ブロックの形状がテトリスに出て来る7つの形状で、くるくる回転させてどこに設置するかが基本的なパズルの面白さ。

誘導するネズミ3匹おり、スタートすると動きっぱなしなので、敵にぶつかったり高いところから落ちたりしないように考えて設置しなければならない。
ステージが進むにつれ、ブロックの種類やステージギミックが増えていき、それとともに手順が複雑化し結構な難易度になっていく。自分の場合はステージ2の中盤~3あたりまでが辛かったかな。何面かだいぶ悩んでしまった。だがなんとかほぼノーヒントでクリア*1できたので、全く手が出ない難易度というわけではないと思う。人によっては中盤は挫折する難易度かもしれないが、一応自分としてはこの難易度設定は評価したい。
ただステージ4は後半の移動ブロック以降の面が妙に簡単で拍子抜けしてしまった。最後のステージだからもっとすごいのを期待していたのに・・・ここはマイナス。

ゲーム内メッセージは日本語化されておらず英語表記のみ。ルールはなんとなくわかるので、読めなくてもプレイにそこまで支障はない。
それより×ボタン決定のほうが日本人には辛い。残念ながらキーコンフィグは無し。ただこれもシビアなアクションを要求されるわけではないのでそこまで問題ではないが、誤操作にはちょっとイライラ。
画面はちょっとごちゃごちゃしている印象。ブロックが上にぶら下がっているのだが、ステージに被って隠れて見にくい場面もあった。またネズミを誘導するほかにスコアの目標となるクリスタル?があるのだが、これが青い背景に青色でどこにあるのかわからないことがあった。ここはもう少し見やすい配慮が欲しかった。
その他にポーズ中もブロックの設置ができ、これはタイミングを合わせる場面でやりやすくて良いのだが、モノクロ画面なためステージを見る目的では使いにくい。画面の色が変わらない通常のポーズ機能も欲しかったところ。

パズルゲーム自体の出来なのだが、面白いことは面白いのだが、奥が深いかというと若干微妙な感じはする。手順の発見さえ出来れば、あとは簡単な作業をするだけのゲームだからなのだろうか。
手順の発見、ブロックの設置に加え、ネズミの操作も加わると楽しそうな気もするが、それはまた別なゲームになってしまうから無理だな・・・

世界観は子供っぽく、自分は英語が分からないのでストーリーは意味不明。ちょっとしたムービーがステージの合間挿入されるが、絵だけではどんな話か全くわからない。こうした外側の部分は若干魅力が無いか。

このゲームにはステージエディット機能が付いているて、ストーリーモードをクリアしても自作の面で遊ぶことは可能。エディターの操作自体は簡単だが、全くアイデアが浮かばず、自分にはステージを作るのはかなり大変そうではあった。
エディター付きということで、リトルビッグプラネットのようにオンラインで世界中の人が作ったステージを遊べるのかなと期待したが、そういう機能は無いみたいでちょっと残念。ただ探せば自作ステージを公開しているサイトもあるのかもしれない。あったとしても手入力で再現するのは面倒くさいけどね・・・

ステージは4つで各ステージは20面。合計80面とボリュームは結構ある。一見簡単そうに見えるから、解けないと悔しくてムキになってやってしまったような気がするなあ。最初は面白さがあまりわからなかったが、結果的にはすごい楽しんでしまった・・・
ギミックは色々あるけど、中でも壊れるブロックと爆弾ブロックがいいアイデアだと思った。あとクッションブロックも面白い。まだまだギミックのアイデアは追加できそうで、ゲームとしては意外と発展性があるようにも思った。
ネズミを誘導するだけではなく、敵を誘導して倒すゲーム要素はもっとあっても良かったかもしれない。大きいボスを倒すステージとかがあると楽しそう。
またはゴールを一か所ではなく分散させてそこにそれぞれのネズミを誘導するとか、ルールも色々あると良さそうだが、あんまり複雑すぎても大変かな。

結論としては無茶苦茶面白い、というわけではないけど基本的にはよく出来ていて、ハマる人はハマるゲームだと思います。
シンプルなゲーム性にちょっとしたスパイスが効いている感じ・・・まあよくわからない表現ですが楽しいゲームでした。

*1:爆弾ブロック初登場の面は攻略動画を見てクリアした。特殊な操作がいるのかと思ってクリア方法が思いつかなかった・・・